9月の行事予定
*10日 身体計測(幼児)
*11日 身体計測(未満児)
*12日 身体計測(未満児)
*13日 幼児祖父母会
*17日 誕生会(未満児)
*18日 誕生会(幼児)
*27日 避難訓練
9月の行事予定
*10日 身体計測(幼児)
*11日 身体計測(未満児)
*12日 身体計測(未満児)
*13日 幼児祖父母会
*17日 誕生会(未満児)
*18日 誕生会(幼児)
*27日 避難訓練
日程変更をしました、Sparrows組の8月の誕生会を行いました!
「いっぴきおばけ」の手遊びや
「くいしんぼうおばけ」のシアターを見て楽しみました☆
すると、おばけが登場!
おばけを見て固まってしまう子やおばけの顔を覗きにいく子、
ちょっぴり泣けてしまう子もいましたが、
最後は「アンパーンチ!!」とみんなでおばけを追い払いました!
8月生まれのお友達、おめでとう☆
8月の誕生会を行いました。
幼児クラスはホールで合同でお祝いをしました。
8月のテーマは「おばけ」です。
まず始めにみんなで元気よく「おばけなんてないさ」を歌いました。
その後はおばけのパネルシアターを見ていましたが、そこに登場したおばけが
「喉が渇いた~!」と飲み物を探しに!!
そこから水のマジックショーが始まりました!
茶色のお茶をストローで混ぜると、なんと透明なお水に!!
その透明なお水をまたストローで混ぜると、
今度はレモンジュースやいちごジュースに大変身!!
みんな不思議そうに夢中で見て、楽しんでいました♬
Ducks組は「とんぼのめがね」を歌った後に
「くいしんぼうおばけ」のシアターを見ました☆
Sparrows組は誕生会の日程が27日に変更しましたので、来週行います。
7月の誕生会を行いました。
幼児クラスはホールで合同でお祝いをしました。
7月のテーマは「夏」です。
はてなボックスに夏野菜を入れ、どの野菜が入っているかを保育者が当てました。
子どもたちから「ぼこぼこしてるよ」「納豆みたいにネバネバだよ」などヒントをもらい、見事に当てることができました!
その後はすいか割りをして楽しみました。
「みぎだよ~」「まえだよ」と子どもたちも一緒に指示を出してくれました。
すいかが割れると、みんなで喜びながら、とっても大盛り上がりでした♫
今月はSparrows組は誕生児が欠席のため、Canaries組は誕生児がいなかったため、乳児クラスはDucks組が誕生会を行いました。
☆みんなが大好きな「だるまさんの」の大型絵本を見て楽しみました♪
今月も誕生児の友達をお祝いし、楽しい時間を過ごしました!