10月生まれのお友達の誕生日会を行いました!
乳児クラスは、各クラスでお誕生日のお友達のお祝いをしてから、ホールに行き幼児さんと合流しました!
今回はハロウィンの雰囲気のホールでお誕生日会を行いました。幼児クラスは、お誕生月の子が入場した後、インタビューをしました。仮装したお友達や先生が沢山でいつもと違う雰囲気でしたが、元気よくインタビューに答えていました。
10月生まれのお友達の誕生日会を行いました!
乳児クラスは、各クラスでお誕生日のお友達のお祝いをしてから、ホールに行き幼児さんと合流しました!
今回はハロウィンの雰囲気のホールでお誕生日会を行いました。幼児クラスは、お誕生月の子が入場した後、インタビューをしました。仮装したお友達や先生が沢山でいつもと違う雰囲気でしたが、元気よくインタビューに答えていました。
11月の行事予定
5日(水) 遠足(幼児)
6日(木) 看護生実習①(全園児)
7日(金) 年長組交流会①(5歳児)
18日(火) 身体計測(幼児)
19日(水) 身体計測(未満児)
看護生実習②(全園児)
25日(火) 避難訓練(全園児)
26日(水) 誕生会(全園児)
10日(月)~21日(金)実習生来園
9月生まれのお友達の誕生日会を行いました!
乳児クラスは、各クラスで誕生日のお友達のお祝いをしてから、ホールで幼児さんと一緒にお楽しみ会を楽しみました♪その後に、乳児クラスの誕生日の子で写真を撮りました!
幼児クラスは、お誕生月の子が入場した後、インタビューをしました。今回は好きな動物のインタビュー!思い思いに好きな動物を答えていました。Swans組さんはどうしてその動物が好きなのかの理由も話してくれました。好きな動物が一緒だと「同じ!」「私も好き」と喜んでいました。
10月の行事予定
1日(水) スポーツディリハーサル①・集合写真撮影 (幼児)
7日(火) スポーツディリハーサル② (幼児)
11日(土) スポーツディ【運動会】 (幼児)
14日(火) 身体計測(幼児)
15日(水) 身体計測(未満児)
スポーツディ予備日 (幼児)
一斉引き渡し訓練(全園児)
23日(木) 歯科健診 (0~4歳児)
24日(金) 新知小学校見学 (5歳児)
27日(月) 不審者訓練 (全園児)
28日(火) 内科健診 (0~4歳児)
31日(金) お誕生会・ハロウィン (全園児)
今日、8月生まれのお友達の誕生日会を行いました!
乳児クラスは、各クラスで誕生日のお友達のお祝いをしてから、ホールで幼児さんと一緒にお楽しみ会を楽しみました♪その後に、乳児クラスの誕生日の子で写真を撮りました!
幼児クラスは、お誕生月の子が入場した後、インタビューをしました。今回は好きな遊びのインタビュー!沢山ある遊びの中でよく考えて素敵に答えていました。プレゼントの誕生日絵本の写真の紹介では、かわいいポーズや面白い顔などがあり、お友達も喜んで見ていました。
今日、7月生まれのお友達の誕生日会を行いました!
乳児クラスは、各お部屋でお誕生日のお友達のお祝いをしました。その後に、ホールに移動をして幼児クラスのお兄さんとお姉さんと一緒に歌を歌ったり先生たちの催し物を見たりしました。
先日みんなが楽しみにしていた、SORAまつりが開催されました!
未満児クラスの子どもたちは、保育者と一緒にお店を周り、千本引きや輪投げ、ヨーヨー釣りなどを楽しみました♪
千本引き「どれにしようかな~」7月の行事予定
1日(火) SORAまつり(未満児)
2日(水) SORAまつり(幼児)
15日(火) 身体計測(幼児)
16日(水) 身体計測(未満児)
23日(水) お誕生日会(全園児)
28日(月) 避難訓練(風水害・大雨)
先日、6月生まれのお友だちの誕生日会を行いました。
乳児クラスは、Ducks組は6月のお誕生児が欠席のためお祝いをせずに、途中でSparrows組とCanaries組に合流して大型絵本を見て楽しみました♪Sparrows組とCanaries組はホールに集まり、「かえるのうた」をみんなで元気に歌ってから、6月の誕生児を紹介しました!みんなの前に出ることが恥ずかしい子もいましたが、みんなにお祝いをしてもらい嬉しそうでした♬その後は、「ぞうくんのさんぽ」の大型絵本を見ました!ぞうくんやわにくんなど様々な動物が出てくると「つぎはなんのどうぶつがでてくるかな?」と楽しむことができました♪
(乳児クラスの様子)
サッカー教室がありました。名古屋グランパスエイトの方が、優しく教えてくださいました。まずはカニ歩きなどの簡単な運動遊びからスタートし、ボールをキャッチしたり、ボールに足をのせたりしてボールに慣れることから始めました。その後は、チームに分かれてサッカー対決をしました。対決の前には円陣を組んで「頑張るぞ!エイエイオー!」と気合を入れて、ボールを一生懸命追いかけていました。見ているチームメイトも大きな声援を送っていました。また、戸外遊びでたくさんボールに触れていきたいと思います。
お花の販売を行いました。販売日までに、ポスターを作って玄関ホールに掲示してお知らせしていました。
当日は三部制にしてお花屋さんになりました。「いらっしゃいませ。どのお花にしますか?」と店員さんになりきって接客していました。恥ずかしくて小さい声で接客する子もいましたが、一生懸命声を掛けたりお花を詰めたりしていました。お客さんに「おススメは?」と聞かれると「マリーゴールドが人気です。これは虫がつかないです」と前に買ってくれたお客さんがつぶやいていた言葉を取り入れて答える姿にびっくりしました。
6月の行事予定
5日 (木) 歯科健診(全園児)
6日(金) グランパスサッカー教室(5歳児)
10日(火) 身体計測(幼児3.4.5歳児)
内科健診(全園児)
11日(水) 身体計測(未満児0.1.2歳児)
16日(月) 歯磨き指導(4.5歳児)
17日(火) 誕生日会(未満児0.1.2歳児)
18日(水) 誕生日会(幼児3.4.5歳児)
23日(月) 沐浴開始(未満児0.1.2歳児)
24日(火) 避難訓練(全園児)
30日(月) 水遊び・午睡開始(全園児)
先日、5月生まれのお友だちの誕生日会を行いました。
乳児クラスは、Ducks組はお部屋で、「ちょうちょ」「チューリップ」の歌を歌ってから、誕生児を紹介してからお祝いをしました!その後、「だるまさんが」の大型絵本を見て楽しみました♬
Sparrows組とCanaries組は、今年度になってから初めてホールで一緒に誕生日会をしました。「ことりのうた」を歌ってから、誕生児の紹介をしました!初めてのホールでのお祝いだったため、緊張している様子もありましたが、名前を呼ばれると元気よく返事をすることができました!その後は、「おべんとうバス」の劇を見ました。「つぎはだれがでてくるかな?」などワクワクドキドキしながら楽しみました♪
(乳児クラスの様子)