先日、5月生まれのお友だちの誕生日会を行いました。
乳児クラスは、Ducks組はお部屋で、「ちょうちょ」「チューリップ」の歌を歌ってから、誕生児を紹介してからお祝いをしました!その後、「だるまさんが」の大型絵本を見て楽しみました♬
Sparrows組とCanaries組は、今年度になってから初めてホールで一緒に誕生日会をしました。「ことりのうた」を歌ってから、誕生児の紹介をしました!初めてのホールでのお祝いだったため、緊張している様子もありましたが、名前を呼ばれると元気よく返事をすることができました!その後は、「おべんとうバス」の劇を見ました。「つぎはだれがでてくるかな?」などワクワクドキドキしながら楽しみました♪
(乳児クラスの様子)
幼児クラスはホールでお祝いしました。王冠やマントを付けて素敵に変身して、名前や好きな色等のインタビューにも元気に答えていました。
「おつかいありさん」の歌はかわいい振りをつけながら歌いました。特に2番の「忘れた忘れたおつかいを~♪」の所の振りがとってもかわいかったです。
今回の先生からの催し物は「ふしぎなたまご」を行いました。いろいろな色や模様のたまごから「何が産まれるのかな?」と沢山予想したり、思いついたことを大きな声で伝えたりしながら楽しんでいました。みんなのよく知っている先生がでてきた時は、とっても嬉しそうな顔をしていました。
(幼児クラスの様子)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。